2012年02月25日
パッション!!

今年初のパッション・フルーツが入荷しました。
パッション・フルーツは夏場(暖かくなってきてから)のものだと思ってましたが、先輩バーテンダー曰く「二毛作」らしいのでこの時期にもあるようです。
今回届いたのは沖縄恩納村のものです。
私が好きなフルーツカクテルでこのパッション・フルーツはベスト3に入るくらい大好きです。
何ともいえない良い香り、そして酸味を含んだ味わい。
カクテルにするととっても美味しいです。
ダイキリ風にショートカクテルにするもよし、ブレンダーにかけてロングカクテルでフワフワ泡立つ食感を楽しむのも良し。
考えるだけで嬉しくなります♬
ちなみにこのフルーツ「 パッション(Passion)=情熱」と思ってる方が多いですが、実は情熱でなく「(キリストの)受難」の意味です。
「花の子房柱は十字架、3つに分裂した雌しべが釘、副冠は茨の冠、5枚の花弁と萼は合わせて10人の使徒、巻きひげはムチ、葉は槍。」
らしいです。
日本名は果物時計草。
これは時計の針に見えたことかららしいです。
さぁ、この美味しいフルーツカクテルを是非是非楽しみに来て下さい!!
*パッション・フルーツが今の時期に入荷するのをFacebookで教えてくれたバー・プルーフの佐藤さん、二毛作だと教えてくれたバー・ベッソの佐藤さん(どっちも佐藤さん(笑))、2人の先輩バーテンダーに感謝。
Posted by THE BARMAN at 18:40│Comments(0)
│フルーツ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。