2022年10月23日
シェイカー復活
シルバー(銀製)のシェイカーを補修に出しました。
銀メッキなので黒くなれば専用の磨きで磨いていたのですが、長年の使用でメッキが剥げてきていました。
専門の業者に送る事約1ヶ月と少し、やっと帰ってきたシェイカーは新品かと見紛うくらいにピカピカ☆

使用前の画像を撮っていなかったので、どれだけ綺麗になったかは解りづらいですが。とにかくピカピカになりました。
画像を撮った私が写り込むくらい(笑)。
銀メッキなので黒くなれば専用の磨きで磨いていたのですが、長年の使用でメッキが剥げてきていました。
専門の業者に送る事約1ヶ月と少し、やっと帰ってきたシェイカーは新品かと見紛うくらいにピカピカ☆

使用前の画像を撮っていなかったので、どれだけ綺麗になったかは解りづらいですが。とにかくピカピカになりました。
画像を撮った私が写り込むくらい(笑)。
2022年10月05日
2022年09月08日
2022年 初スダチ
今年の酢橘(すだち)を初収穫しました。
あとライムも少し。

例年より若干遅いかな、という感じ。
あぁ、スダチの美味しいジントニックやジンリッキー、ウォッカリッキーが今年も呑める♬
まだまだ青いですが、柚子もたくさん実っていました。

昨年は不作だったので、今年は多い年かな?
あとライムも少し。

例年より若干遅いかな、という感じ。
あぁ、スダチの美味しいジントニックやジンリッキー、ウォッカリッキーが今年も呑める♬
まだまだ青いですが、柚子もたくさん実っていました。

昨年は不作だったので、今年は多い年かな?
2022年09月01日
2022年08月28日
2022年08月26日
2022年08月12日
8月の休み案内(遅れました)
UPするのを忘れていました。
申し訳ありませんでした(・・;)

例年のことですが、この時期はミントがあまり良くありません。
なので、ミントの無い時もございますので、ご了承ください。
申し訳ありませんでした(・・;)

例年のことですが、この時期はミントがあまり良くありません。
なので、ミントの無い時もございますので、ご了承ください。
2022年07月05日
2022年06月03日
2022年04月30日
2022年04月30日
2022年04月20日
木の芽のカクテル
昨夜、お客様に今年の木の芽(山椒の葉)はまだ?と聞かれ。あ、忘れていたと思い、採ってきました。

大きく育っていた山椒の木は去年枯れてしまったので、今あるのはまだ小さい木です。

たくさん採れませんでしたが、今日から木の芽(山椒の葉)のカクテルできますよ。

大きく育っていた山椒の木は去年枯れてしまったので、今あるのはまだ小さい木です。

たくさん採れませんでしたが、今日から木の芽(山椒の葉)のカクテルできますよ。
2022年04月06日
2022年01月14日
2022 収穫
一昨日ライムとレモンを収穫しました。
レモンはまだまだ採れますが、ライムはこれが最後。
今年はたくさん実ってくれました。
お客様から「ジンリッキー美味しいね」とか、「このジントニック、凄い良い香り」とかのお声を聞くととても嬉しく思います。
そう、国産の柑橘は香りが凄いんです。

それと、忘れてて遅くなりましたが。
今月は定休日の月曜日のみの休みです。
よろしくお願いします。
レモンはまだまだ採れますが、ライムはこれが最後。
今年はたくさん実ってくれました。
お客様から「ジンリッキー美味しいね」とか、「このジントニック、凄い良い香り」とかのお声を聞くととても嬉しく思います。
そう、国産の柑橘は香りが凄いんです。

それと、忘れてて遅くなりましたが。
今月は定休日の月曜日のみの休みです。
よろしくお願いします。
2021年12月29日
ネーブルオレンジとお正月休み
ネーブルオレンジを収穫しました。
これで超絶美味しい「ミモザ」や「スクリュードライバー」が作れます☆

今年の営業は30日まで、年始は4日からです。
本年もありがとうございました。
来年も宜しくお願い致します。
これで超絶美味しい「ミモザ」や「スクリュードライバー」が作れます☆

今年の営業は30日まで、年始は4日からです。
本年もありがとうございました。
来年も宜しくお願い致します。
2021年11月30日
2021年11月04日
2021年10月31日
2021年10月27日
新漬けオリーブ&ウチのライム
今年も新漬けオリーブが入荷しました。

マティーニと合わせても良いですが、個人的にはジンをシンプルな飲み方で合わすのが好きです♫
今年は畑のライムも豊作。

ですが。
暇なので消費が収穫に間に合っておらず、余ってきている汗。
ライムのカクテル、オススメです!!

マティーニと合わせても良いですが、個人的にはジンをシンプルな飲み方で合わすのが好きです♫
今年は畑のライムも豊作。

ですが。
暇なので消費が収穫に間に合っておらず、余ってきている汗。
ライムのカクテル、オススメです!!